2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ProtectServeのメモ

deliciousが破綻気味なので、あとで読んどくページメモしとく。 頭の悪さがtagの付け方にでるなあ。 To protect and to serve | Pushing StringProtectServe: getting down to (use) cases | Pushing StringProtectServe draft protocol flows | Pushing Str…

SNSの利用率、日本は世界5カ国で最低に?

SNSの利用率、日本は世界5カ国で最低に - ITmedia エンタープライズ 調査によると、日本におけるインターネットの利用目的として「SNSやチャット、掲示板」は36%、「インターネット回線を利用した電話」は18%となるなど、コミュニケーションを目的とした利…

シンプルでオープンなTwitter vs 複雑でクローズドなFacebook

※わが家の生茶パンダ初号機 Twitterはすべてにおいてシンプル。 自サービス上に他サービスを取り込むようなことは一切行わず、外部からAPI経由でフィード流すくらい。インターフェイスは固定でカスタマイズはほぼできない(画像、テーマは変えられるけれど)…

Google Wave

Google I/O 2009で、「Google Wave」という新しいサービスが発表されたようです。 まだ使ってもない勝手な印象だと、「新しいSNSライクなGmail」? メールとIMとTwitterの間を取ったような、かつソーシャルな要素も多分に取り入れた新しいWebのコミュニケー…

ユーザー間でのダイレクトな情報のやりとり

今日ソーシャル系の優秀な方々と飲んでたとき、OAuthみたいにサードパーティを介さずに、ユーザー間でダイレクトに相手先の情報を要求するというニーズはあるのでは?という話題になった。 たとえば、Twitterでつながってる○○さんの携帯電話番号を知りたい、…

Vidoop Secure

Vidoopが提供している3つのセキュリティ機能がなかなか良いです。 以下のページからデモを試せます。 http://demo.vidoop.com/ 1つめのImageShieldは画像認証で且つ、入力するコードが毎回変わるのでOTP認証でもある。同様の仕組みを使ったVidoopCAPTCHAは…

Twitterと他のサービスのID、パスワードは使い分けるべき

自分の話だけど、最近いろんな新しいサービスを使いすぎてIDとパスワードが破綻している。 いくつかIDとパスワードのパターンを分けているのだが、そのパターンが多すぎるとどのサービスにどのパターンを使っているかを覚えられなくなるし、単純にパスワード…

<テスト>FriendFeed経由でTwitterにPostして、RSSリーダー代わりのTwitterアカウントつくる

FriendFeed経由でTwitterにPostして、RSSリーダー代わりのTwitterアカウントつくるテスト。 FriendFeedに投稿されるまで変な時間差あるんだよなあ。そもそもタイムゾーンの設定が無い気がするし。 テステス。下のアカウントに届けば成功。 http://twitter.co…